Profile

修医師ご紹介

Message

これまで20年近く、美容医療や抗加齢医療、再生医療において臨床・研究に携わってまいりました。

当時は国内でまだほとんど普及していなかった美容医療の中心でもある多数のレーザー治療を日本人の肌仕様にカスタマイズしたり、美容成分レチノールにこだわり、日本人に最も必須の「守りのレチノール」製品の開発などもおこなってきました。

今回は、最先端の幹細胞培養加工施設Stem Bank社(韓国)、朴博士による幹細胞培養特殊技術から誕生した「CODE ZERO」を日本人の肌仕様にカスタマイズし、画期的なトータルエイジングケアとして即実感・最大限の効果を感じていただけるサロン施術「メディカルパルストリートメント」を考案させていただきました。

お肌や毛髪に少しでも年齢を感じ始めている皆様にぜひ、ご利用いただきたいと思います!!

CODE ZERO & メディカルパルストリートメント

監修医師 真弓 愛

Profile

順天堂大学医学部卒業。内科・外科・救命救急センターなどに勤務後、京都大学医学部皮膚生命科学講座に在籍し、皮膚科・美容皮膚科医として、京都大学医学部附属病院皮膚科など多数の医療機関に勤務。

日本美容皮膚科学会、日本皮膚科学会等では、最新レーザー治療や医療脱毛について多数の教育講演、学術講演を行い、話題のピコレーザーについても日本に初導入(キュテラ社製 ピコレーザーエンライトンIII)。
ピコフラクショナルレーザー治療についても提唱、臨床研究をおこなったレーザー治療の第一人者として知られ、東京都内など複数の医療機関や医師、医療従事者へのレーザー指導・監修もおこなっている。

また、皮膚を美しくするためには、身体の内側からの治療(内科的治療)も必須というオーソモレキュラー医学の観点から美容内科医/プライマリ・ケア認定医/抗加齢医学専門医としても様々な最新治療に携わり、『カラダに優しい食』をコンセプトとしたドクターズカフェも運営している。

2021年には、西日本最大規模クラスといわれる医療複合施設『GRACIAS TAKAMATSU』の総合プロデューサーに就任。国内企業の健康をサポートする産業医も務める。

◆2010年
真弓愛メディカル美容皮膚科を開院・メディカルエステサロン開設

◆2021年
医療複合施設『GRACIAS TAKAMATSU』の総合プロデューサーに就任。
診療科増設、移転に伴い『真弓愛メディカルクリニック』に改称。

  • 日本抗加齢医学会認定専門医・日本医師会認定産業医・
    日本プライマリ・ケア連合学会認定医
  • 高濃度ビタミンC点滴療法認定医・国際抗加齢先端
    美容医学会理事・臨床CBDオイル研究会ボードメンバー
  • ピコレーザーなど多数のレーザー等機器・治療における
    KOL(Key Opinion Leader)/Advisory Board

《執筆書籍》

  • 機能性医学入門~慢性疾患の予防と治療
    『9章 エネルギー』日本語訳監修
  • 美容皮膚医学BEAUTY
    『特集:赤ら顔の治療戦略を考える』医学出版
  • 最新美容皮膚科学大系 『第3巻 しわ・たるみ』
    新しいロングパルスNd:YAGレーザー治療法